Josiejo26
Excellent trek and climb to the top of Rausudake to view the Shiretoko range, and enjoy great autumn colors!
AnnisaTong
While we get there, there are groups of photographers stand-by with some birding photos. We do not know what they after but the view of the ocean and the snow tips of the mountain open one heart.
happyaussiesSydney
The peak of Rausudake is one of the Top 100 peaks in Japan and well worth the 8 hours on the trail. The trailhead is a bit of a way out of Utoro and hard to get to without a car, as the buses don't head up until mid morning. Trail easy to find and no hassles even if you can't read Japanese.
わーさん
冬の野生動物観察ツアーに参加する。知床五胡までは行けないが、途中で知床連山を眺める絶好のビューポイントから右の羅臼岳を眺める。百名山だけのことはある。
Mike_I1974
知床五湖から見ました。心が洗われる感じで、見入っていました。裾野に紅葉が残り、コントラストが素敵です。季節により、感じが異なるでしょうから、夏に来てみたいです。
スナフキンの釣竿
知床峠から眺めただけですけど、雄大で美しく、最果ての地のそびえる山にふさわしい風格でした。北にオホーツク海、南に北方領土が見えるロケーションで何も無いところですが行く価値があります。時間があったら登ってみたい山です。
サッシー10
先日行ってまいりました。羅臼岳は知床道路に行く途中で観ることができました。この時期は山頂にうっすらと雪が積もってました。
ノッポ
羅臼岳は天気が良ければ道東を一望できます。特に北方領土が目の前に見えると、なんだか神秘的な気持ちになります。せっかく知床半島まで来たのであれば、ぜひ立ち寄ってほしいスポットです。
kaz.aloha
知床から羅臼に抜ける道が絶景と言うことだったので、行って見ました。途中で、羅臼岳を見上げる駐車場に停めて絶景を楽しみました。上を見れば羅臼岳が楽しめ、前には羅臼の海、北方領土がすぐ近くに見えて、まさに絶景が広がっています。
石垣パイン
9月の上旬の夕方に訪問しましたが15度くらいで寒かったです。駐車場から羅臼岳を見て、写真に撮っただけですが目の前に迫る山の姿は雄大です。羅臼から入りましたが途中、国後島が見えました。
kakisuke
知床峠を訪れたときはあいにく雲の中で羅臼岳を見ることはできませんでしたが、ウトロから網走、サロマ湖に至るドライブの最中、必ず羅臼岳は見れます。風の流れが速いのか、山の形に合わせて流れる雲はまさに自然の芸術と思いました。雲はまるで生き物のように羅臼岳を流れていきます。
loveteresa
羅臼岳の展望は天気に左右されやすい。車で知床半島を横断する国道334号線に沿って行くと途中に知床峠があり、そこから一番近く見えます。到着した時に、濃い霧が立ちこめ、なんにも見えなかったんですが、時間が経つと、羅臼岳の姿が徐々に現れました。7月なのに所々まだ残雪が残っています。オホーツク海の向こうにある国後島を見えなくて残念でしたが、当たりに霧に包まれて水墨画のような風景となり、美しいです。iPhoneから送信
NORINORI2012
霧も晴れてきて、羅臼岳の全容がもう少しで見れそうでしたが、山頂あたりのガスだけが切れずに今回は、残念な結果になりましたが、夕方、ホテルから遥かに全山拝ませていただきよかったです。
Dankai-Kumagoro
三十数年振りの知床、ウトロに向かう途中から姿を現し、観光船からそのやさしき姿、羅臼に向かう途中の知床峠からの姿、何れをとってもその美しき、優しき姿はこの旅の大きなメモリーの一つに成った。
C.Ripken
知床連山を代表する山。知床半島中央を分断するようにそびえる羅臼岳はその高さ以上に自然の尊厳のようなものを感じる。オホーツク海と太平洋の境にあるため、常に雲が発生し、その雄大な山頂を見ることは難しい。しかし、知床横断道途中の知床峠からはその雄大な景色を眺めることができる。もちろん運が良ければという条件つきではあるが、この名山山頂を登山なしで拝めることは幸運なことである。山頂の岩肌を見ると、この境界の厳しい気候条件が恐らく生み出す美しい風景に感動させざるを得ない。